法人用ETCカード即日発行(スピード発行)
>>【最短即日発行】【実質年会費無料】のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード申込はこちらから!
法人用ETCカードを即日発行したい!
と、いう方のためにココでは申し込んだその日に法人用ETCカードを作ることができる年会費無料の法人用クレジットカードを紹介します。
即日発行が可能な法人用クレジットカードも法人用ETCカードも年会費無料のカードは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードです。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、webから入会を申込むとカードの受け取り方法を「郵送」あるいは「セゾンカウンターでの受け取り」の2種類から選択することができます。
そのため、web申込みの際に受け取り方法を「セゾンカウンターでの受け取り」を指定すれば、全国46か所にあるセゾンカウンターで、最短で申込んだその日に受け取りことができるのです!
なお、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、初年度は条件なしで年会費無料、2年目以降は年に一度でもカードを利用すれば無料になる実質年会費無料のカードとなっており、費用は一切かかりませんので安心して申込んで大丈夫です!!
また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードには、「海外での利用でポイント2倍」「海外携帯電話レンタルサービス」や「オンラインプロテクション」と呼ばれる心当たりのないインターネット上での不正使用による損害を補償してくれる補償サービスが付帯しており、スピード発行以外の面でも魅力的です!
>>セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの申込みはコチラ
また、
個人的に私が多くの人におすすめしたい法人用ETCカードは、法人クレジットカード本体に加えてETCカードの発行手数料・年会費も永年無料のクレジットカードである ライフカード「ビジネスデポジット」」です。
ライフカード「ビジネスデポジット」」は、法人クレジットカード本体+ETCカードの年会費も永年無料として知られています。
その他のオススメetcカードは下記です↓
①JCB法人カード
②オリコエグゼクティブ ゴールド フォービズ(個人事業主専用)
③オリコビジネスカードGold(法人専用)
です。
なぜ、この3枚をお薦めするのか?
それはズバリ年会費が低く、さらにETCカード発行手数料及びETCカードの年会費が無料だからです!
特にJCB法人カードは、初年度年会費無料キャンペーンとを行っており、ETCカードの発行枚数も無制限に発行できる(発行手数料&年会費無料)ため、法人用ETCカードに最適なカードとなっています。
また、個人事業主専用のエグゼクティブ ゴールド フォービズも、ETCカードの発行枚数こそ一枚に限定されていますが、初年度年会費無料キャンペーンを行っており、ETCカードの発行手数料&年会費も無料なため、Masterブランドの法人用ETCカードに最適なカードとなっています。
法人専用のオリコビジネスカードGoldは、年会費無料のETCカードを最大20枚まで発行可能となっているため、多数の法人ETCカードが必要な方に最適です!
また、上記3枚にはやや劣りますが、Visaブランドの法人ETCカードが発行できるカードとして紹介しておきたいのが三井住友カード ビジネスオーナーズです。
>>三井住友VISA ビジネス法人カードfor Ownersの申し込みはコチラ
上記に紹介した、JCB法人カード及びエグゼクティブ ゴールド フォービズやオリコビジネスカードGoldには、一点だけ弱点があります。
それは、カードの限度額が30~50万円に設定されているため、毎月20~40万円以上のカード決済の可能性がある場合はカードが限度額を超えて止まってしまうという可能性がある点です。
(※カードの限度額は、カードの決済総額のため、ひと月のカード利用額ではなく、2か月分のカード利用額と考えてください。)
なお、JCB法人ゴールドカードであれば、限度額は大きくなり、50~250万円の限度額といわれていますが、カード発行当初は50~80万円の設定になることが多いといわれています。
このカードの限度額が大きくないという弱点を補ってくれる法人用ETCカードがセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードです。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、プラチナカードという特性上、カード発行当初から限度額が大きく設定されており、カード発行当初から100~200万円の限度額になります。(実際、私は200万円に設定されていました。)
もちろん、限度額が高いだけでなくセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードをおすすめする理由は4つあり
①ETCカードの発行料・年会費が無料
②セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード1枚につきETCカード5枚まで発行可能
③カードの利用限度額が最初から大きい(※管理人は200万円でした)
④カード利用で貯まるポイントの還元率が全てのクレジットカードの中で最高
(※セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの還元率の詳細はコチラの記事で)
①~④の中でも④の「カード利用で貯まるポイントの還元率が全てのクレジットカードの中で最高」という点が私がセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードをオススメする一番の理由です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのポイント還元率は2.25%と驚異的な高還元率です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費は20000円(税別)が必要ですが、年間93万以上のカード利用を行えば年会費以上のポイント還元になりますので、決して高い年会費ではありません!
しかも、年間200万円以上のカード利用を行えばセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは次年度からは年会費が半額の10000円(税別)になるため、年間47万円以上の利用で年会費以上のポイント還元になります。
以上の理由から、「毎月のETCカードの決済額が30万円を超える月がある」方には、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを法人用ETCカードとしておすすめしています!
>>セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの申し込みはコチラ
なお、もし上記にお薦めしている法人カードに落ちてしまった場合には、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードがETCカードの発行に手数料や年会費は必要ですが、私が会社設立1年目の時でもETCカードを作れたためチャレンジしてみてください!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、初年度年会費無料キャンペーンに加えて年間200万円以上のカード決済を行えばもれなく3万ポイント(3万マイルに交換可)がもらえるキャンペーンも行っていますので、200万円以上の決済がある方であれば年会費以上にお得ですので、お薦めです!